フルーツでダイエット=インナービューティー
毎日フルーツを食べていますか? フルーツは好きだけど太るから食べないようにいしてる! こんな勘違いをしていませんか?
フルーツは、果糖なので、すぐにエネルギーとして消費されやすく新陳代謝もあげてくれ、排泄機能も高めてくれます。 栄養価も高いので、美容効果もあり、健康的にすっきりダイエットができます。
食事制限などのダイエットは、体調も崩しやすいですし、 お肌にもよくありません。
「キレイ」になるはずのダイエットが、逆方向に進んでいませんか?
そこで、フルーツや野菜で栄養もきっちり摂取しながら、体の中からキレイになりませんか?
肌や、顔色はファンデーションなどで、隠しても限度があります。
化粧品にお金をかけるのも良いですが、少し食べ物を見直してみてはいかがですか?
これからはインナービューティーの時代ですよ☆
フルーツを食べて、内側から輝くインナービューティーを目指しましょう。
りんごはなぜ赤いのでしょうか?
バナナはなぜ皮が分厚いのでしょうか?
それはフルーツが自分の体を守るためになったものです。
バナナは南国のものなので、紫外線から体を守るために、どんどん皮が分厚くなってきたのかもしれませんね。
最近は、フルーツに含まれる、ファイトケミカルという成分が注目されています。
フルーツは、そのファイトケミカルで自分の実を守っています。
そのため、フルーツや野菜には、生きていくための生命力のパワーがたくさん含まれています。
是非、生で旬なフルーツを積極的に、たくさん食べてもらいたい食品です!
おいしく、キレイに、健康的に、フルーツでインナービューティーを目指して下さい。
フルーツには果糖が入ってるから太る?
フルーツには、3大栄養素であるたんぱく質・炭水化物・脂質が含まれています。
その他にも、ミネラル・ビタミン・食物繊維などの栄養が摂取できるのでダイエットにも効果的です。
つまりフルーツダイエットは栄養をバランスよく取れるというメリットが1つあります。
さらに、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの消化、吸収を助けてくれる酸素がたくさん含まれています。 果物に含まれる酸素のおかげで、代謝があがり、排泄機能も高めてくれるので、便秘知らずで、美肌や美容にも効果的です!
フルーツに含まれている栄養素のおかげで、太りにくいのです。
ダイエット中のメンタル面のお供として大活躍してくれるものが、アロマテラピーです。精神的にストレスが溜まったり、イライラしてしまう時もアロマのおかげで落ち着いて過ごせます。これで、周りの人に八つ当たりといった事も減るのでは・・・?(^^)
おススメサイト
アロマアテンダントのルームフレグランスとアロマ専門店aromaroa通販公式サイト
日本初上陸☆タイ直輸入のアロマ商品